文字サイズ

用語集

用語検索

更新日:2022年03月11日

分光器

読み方:ぶんこうき 英語表記:

分光器は、光源(白色光)から単色光を選ぶ働きをするところです。分光器には
 a)フィルタ式:安価、シンプル、波長選択制は低い
 b)プリズム式:低波長側での分散が得意。ハイエンド分光光度計で使用される。
 c)グレーティング(回折格子)式:分光光度計で最も一般的に使用される。ミラーに細かい溝が切ってある。

などがあります。

分散子の種類とその特徴

 

フィルタ

プリズム

グレーティング
(回折格子)

特徴

一枚のフィルタで単波長の取り出しが可。回折格子と組み合わせで迷光カットにも使用される。

175~2700nm間のスペクトルを分光可。分散度が波長によって異なり、長波長ほど分散が悪くなる。

分散が全波長均一、一枚の回折格子で広域波長が得られる。また一定スリット幅で一定のスペクトルが得られる。

種類

材料

色ガラスフィルタ
干渉フィルタ

水晶または溶融石英

平面回折格子
凹面回折格子

 

関連用語