製品情報
型式:TE100
ヤマト科学によるデモ対応可能!測定サンプルのご相談も承ります 
 30秒で「熱抵抗」を測定  
 定常法で「熱抵抗」を測定 
 様々な材料の熱特性にお悩みの方! 
パワー半導体の基板や材料の熱特性問題を解決!


■本体は制御部(左)+計測部(右)の2構成
■動作には別売の チラー CFA302 および外部通信アダプタ変換器が必要です
■TEGチップ(消耗品)が必要です
■モニター、キーボード、マウス、USBメモリーは付属していません。
■解析システム(ソフト)を付属し ております
動画でも確認できます
1評価用サンプルを作成します
メタライズ基板に、TEGチップを貼り付け評価用サンプルを作成します。
高温測定になりますので、温度耐久の銀ペーストなどを使用します。
またTEGチップに電力を供給するため、ワイヤーボンディングを実施します
 
2サンプルを計測部にセットします
評価用サンプルをアタッチメントとTIM(グリースなど)を用いて、計測部側の所定の位置にセットします。
 
3測定を開始します
専用のソフトウェアにて測定を実施します。(標準装備)
簡単にサンプルの熱抵抗値が測定でき、装置機能を管理します。
■操作画面は「設定」「測定」「結果」「HELP」のシンプル構成
■TEGチップの加熱や、サーキュレータCFA302による冷却を集中管理
    |      |      |  
| ■ 測定画面 | ■ 設定画面 | ■ 結果画面 | 
外部密閉系精密循環装置ネオクール®サーキュレータ(チラー)CFA302
≫ 詳細はこちら(CFA302)

| 型式 | TE100 | 
|---|---|
| 対応試験片サイズ ISO4825-1:2023 準拠 | 30×30mm | 
| 試験片荷重 | 10kg | 
| 温度特性 | 分解能≧0.01℃ | 
| 電気抵抗値測定誤差 | ±0.1mΩ(70~130Ωの範囲) | 
| サンプリングレート | 100サンプリング/sec(最大) | 
| 電源容量 | AC100V・50/60Hz | 
| 外寸法(幅×奥行×高さ):制御部 | 380×470×180mm | 
| 外寸法(幅×奥行×高さ):計測部 | 380×400×320mm | 
| TEGチップ 発熱密度 | 1KW/cm2 | 
| TEGチップ 最大投入電力 | 約250W | 
| TEGチップ 昇温速度 | 1.4×104K/sec | 
| TEGチップ サイズ(幅×奥行×高さ) | 5×5×0.35mm |