粉末洗剤を入れるストレーナーはどこにありますか。
上・下開閉ドアーを開けると槽内底面に金網が張ってある場所があり、そこがストレーナーです。
粉末洗剤はストレーナーの上に置くように入れて下さい。
置く量は付属品の計量スプーンで約2杯分(約50g)です。
給水側の配管接続形状・規格は。
管用テーパーネジ1/2の一般的な水道配管接続規格と同じです。
標準付属品の給水口ユニットの構成部品により、建物側の配管がオネジ・メネジいずれも対応可能で、配管を分岐する必要がある場合に必要なチーズ(T字管)も同梱されております。
市販のカートリッジ式純水製造装置や建屋の純水配管から純水を供給して、純水リンスに使用することは可能でしょうか。
オプションの純水供給装置 AW62JSは、AW62本体から純水供給の信号を受けて電磁弁を開いて送水ポンプを起動することでAW62に純水を送り込みます。
AW62側には純水を止める電磁弁や送水ポンプがないため、市販のカートリッジ式純水製造装置を取り付ける場合は配管内に電磁弁を取り付けAW62本体の信号を受けて開く機構としなければならないため配管のみを接続しても使用することはできませんので、AW62JSをご使用いただくことをご推奨いたします。
液体洗剤は使用できますか。
できません。
装置の構造上粉末洗剤専用となっております。
使用する粉末洗剤は、専用洗剤のムリンラスター(商品コード:8190026001)を推奨いたします。
洗浄から給水に戻る状態が繰り返されます。
排水用電磁弁にゴミが詰まっている、あるいは電磁弁自体が劣化して閉まりきらなくなったなどの不具合が考えられます。
ご購入いただいた際の販売窓口担当者または弊社WEBサイト お客様サポート お問い合わせお申し込みフォームより、点検・修理をご依頼ください。
給水が止まらず、排水されてしまいます。
液面スイッチかその周辺の部品に不具合が生じているか故障している可能性があります。
まず液面スイッチに水が吸い上がっていると誤動作を起こす可能性があります。
WASHを選択し、洗浄対象物を入れずにSTARTを押し、DRAINが終わったら再度STARTを押すを繰り返し排水し続ける事で液面スイッチの水が落ち復旧する場合があります。
以上を試しても復旧しなければ液面スイッチの故障等により修理が必要となりますので、ご購入戴いた際の販売窓口担当者に点検修理をご依頼ください。