文字サイズ

お客様サポート

よくあるご質問(FAQ)

キーワード検索

スプレードライヤー(DL410)についてのご質問

糖分の多い果汁などは熱で溶ける為にチャンバーなどに付着してしまうので、スプレードライヤでの造粒には向かないと聞いたことがあります。 もし造粒出来るのであれば、具体的にどのような前処理が必要ですか?

【対象型式】

DL410

分子量の小さいデキストリンを添加することで粉体化出来る可能性はございます。
添加量は,数%~30%の間となりますが、デキストリンの選定含め,お客様にて十分なご検討と実証試験にて条件出しを行って戴く事が必須となります。

ページの上へ戻る

DL410と、ADLやGBとの違いは何でしょうか。

【対象型式】

DL410

造粒出来る粒径はDL410のほうが大きいです。
  ADL311:~10μm
  DL410:~100μm
と認識していただければと思います。
実際には処理対象物の組成などにより上記粒径は増減しますが機器選定は上記基準で判断して下さい。
また処理速度はDLの方が速いので,粒径関係なく処理速度を重視されるお客様にはDLを勧めています。

ページの上へ戻る

テスト用の装置はありますか。

【対象型式】

DL410

弊社南アルプス工場 R&Dセンター内 スプレードライヤー試験室に設置されています。
南アルプス工場所在地情報
https://www.yamato-net.co.jp/company/location/#sec04

サンプルテストやデモンストレーションのお申し込みは弊社WEBサイト受託試験お申し込みフォームから直接ご連絡戴くか、最寄りの弊社営業拠点或いは販売代理店にご連絡下さい。

サンプルテスト・受託試験お申し込みフォーム
https://www.yamato-net.co.jp/support/trustee/form/

ヤマト科学営業拠点一覧
https://www.yamato-net.co.jp/company/location/#sec05
販売代理店網
https://www.yamato-net.co.jp/company/agency/

ページの上へ戻る

粒径を大きくするためにオリフィス径を標準仕様より大きくしたいのですが、オプションなどで用意されていますか。

【対象型式】

DL410

用意されていません。
過去の実験から標準仕様のオリフィス径より大きくするとうまく噴霧できないことがわかりましたので、オプションとして用意しておりません。

ページの上へ戻る