連装金具は旧型式07516シリーズと同じですか。
同じです。
標準付属品の1個取付用金具も同じです。
1個取付用:07013-04(商品コード 07013-04)
2個連装用:07013-05(商品コード 243732)
3個連装用:07013-08(商品コード 243734)
4個連装用:07013-09(商品コード 243736)
旧型式07518シリーズや07516シリーズと連装はできますか。
連装できません。
当社で実機確認した限りでは寸法及び連装金具が同じであり取り付けはできましたが、メーカーに確認したところ推奨しないとの回答でした。
メーカーが推奨していないため不具合が生じた際にメーカー保証を得られませんので、連装はしないでください。
旧型式の07516シリーズからの変更点は。
・筐体が台形→円形となり、チューブの引っ掛かりが少ないデザインとなりました。
・3ローラーから4ローラーとなりました。
・チュービングリテーナー(チューブ両端を固定する機構)が手動調整からイージーロードポンプヘッドⅡと同じスプリングで抑える調整不要な機構に変更されました。
・ボディ材質がPPS(ポリフェニレンサルファイド樹脂)からPARA(ポリアリールアミド樹脂)に変更されました。
上記変更による数値的な性能比較はメーカーからは公開されておりませんが、使いやすさとボディの耐薬品性・強度が向上しています。
市販のチューブは装着出来ますか。
出来ません。
MASTERFLEXチューブは特殊な内外径を採用しており、メーカーでは内外径を非公開としております。
市販のチューブを装着すると送液出来なかったりチューブ寿命が極度に短くなったりするので、必ず純正品のMASTERFLEXチューブを装着してご使用ください。
当社は接続などの便宜を鑑みて、当社で実測した数値をカタログに掲載しております。