製品情報
型式:ZL41 Waveシリーズ
高速、高感度、高解像度の検出器
ZL41 Waveは、網羅的なイメージング機能とスペクトル測定機能を備え、速度、感度、ダイナミックレンジ、解像度において優れた性能を発揮します。また、費用対効果にも優れています。コンパクトで高機能な熱電冷却設計と、従来のZylaシリーズの特長をベースに再設計され強化されたセンサーチャンバーの効果により、様々な光学研究の実験室や天文台などの環境に非常に適しています。
ZL41 Waveシリーズは、わずか10ミリ秒でフルフレームを読み出し、最大27,000スペクトル/秒、100fpsを実現することができます。ミリ秒から数十秒までのタイムスケールで動的現象のデータ取得が可能です。
ZL41 Wave 4.2は、最大量子効率82%と4.2メガピクセルのセンサー、非常に低い0.9e-読み取りノイズにより卓越した感度を提供します。天文学、量子イメージング、量子コンピューティング、分光学、および3Dトモグラフィー分野での低光量のアプリケーションにおける高フレームレート撮影に最適です。
ZL41 Wave 5.5は、5.5メガピクセルのセンサーと広い視野を有します。さらに、ローリングとグローバルシャッター機能の両方が利用可能です。グローバルシャッターは、粒子画像流速測定法(PIV)や天体追跡、流体力学などに使用できます。
ZL41 Waveの累積フレーム数とダイナミックレンジ・有効画素深度との関係
モデル | ZL41 Wave 5.5 | ZL41 Wave 4.2 |
センサータイプ | 前面照射型sCMOS | |
ピクセル数 (WxH) | 2560 x 2160(5.5Megapixel) | 2048 x 2048(4.2Megapixel) |
ピクセルサイズ (WxH) | 6.5µm | |
ピクセル読み出し速度(MHz) | 200(100MHz x 2sensor halves)560(280MHz x 2sensor halves) | 216(108MHz x 2sensor halves)540(270MHz x 2sensor halves) |
読み出しノイズ(e-)中央値[rms] | ローリングシャッター200MHz:0.9[1.2]560MHz:1.2[1.6]グローバルシャッター200MHz:2.3[2.5]560MHz:2.4[2.6] | ローリングシャッター200MHz:0.9[1.1]560MHz:1.1[1.3] |
有効画素深度(e-) | 30,000 | |
最大ダイナミックレンジ | 64%(33,000:1) | 82%(33,000:1) |
データレンジ | 12-bit(fastest USB 3.0 speeds) and 16-bit (maximum dynamic range) | |
センサー動作温度 | 空冷:0℃(~30℃室温)水冷:-10℃ | 空冷:0℃(~27℃室温)水冷:-10℃ |