製品情報
型式:8860 GCシステム
ルーチン分析にかつてないレベルの性能、信頼性、コスト効率を実現したGCシステム
・「ルーチン分析用GC」という言葉にはおさまらないほど幅広いアプリケーション分野に対応可能です。
・検出器は3個まで搭載でき、そのうち1個は四重極質量分析装置(MSD)にすることが可能です。
・装置前面にあるカラータッチスクリーンディスプレイから、設定値やステータス情報、構成、信号プロットにアクセスして、分析の進捗状況を確認できます。
・PC やタブレットからブラウザユーザーインタフェースにアクセスしてメソッドやシーケンスを編集したり、高度なインテリジェンス機能にアクセスしたりできます。ラボのネットワークを使用できる場所なら、どこからでも機器ステータスの確認や診断が可能です。
・ブランクラン評価によって、ベースラインの逸脱、予期しないピーク、ベースラインの上昇などの問題があった場合は、ユーザーに通知してくれます。
・GC診断およびメンテナンス用の高度な機器インテリジェンス機能があり、予定外のダウンタイムを防ぎます。
・検出器を、GC検出器チェックアウトサンプルを用いて自動的に評価し、診断セクションにサマリーレポートが表示されます。(検出器評価機能)
・前世代までのアジレントGCや他メーカーGCの設計と比べて、微粒子、水、オイルなどのガス汚染物質に対する信頼性と耐久性が大幅に向上しています。
・オプションの水素センサモジュールシリーズ 2 は、水素のリークを早期に検出し、ガスの流れを遮断し、状態を継続的にモニタリングします。6ヶ月に1度の校正で済みます。
・アジレントGCシステムのTCD(熱伝導度検出器)は、シングルフィラメントのTCDです。
・リファレンスガスやポテンショメータのマニュアル調整なしで、ドリフトのない安定したベースラインを得ることができます。
・EPC(エレクトロニックニューマティクスコントロール)/EPR(エレクトロニックニューマティクスレギュレーション)による室温/大気圧補正により、安定したリテンションタイムと検出器のベースラインが確保されます。
・EPCにより、リテンションタイムとピーク面積の再現性や結果の一貫性が向上し、再分析の必要が少なくなります。
・EPRオプションは、圧力/流量の高精度デジタルディスプレイによりマニュアル操作を簡素化できます。(Agilent OpenLab CDS ソフトウェアを使用して、実際の圧力と流量のデータを記録可能)
・8860 GC用 DA Expressデータ解析ツールは、データ解析、積分、レポート作成、キャリブレーションを簡素化します。大量のデータ処理や規制に準拠したソフトウェア機能を必要としないユーザーにおすすめです。