文字サイズ

新着情報

2025年10月30日

【12/3(水)開催】~粉体ハンドリングと封じ込め技術~ ケミカルハザード対策ウェビナー


粉体を扱う開発・品質管理・製造現場では、安全確保と規制対応が重要です。
本ウェビナーでは、曝露防止エンクロージャー事例や封じ込め評価、秤量手法などを紹介し、安全で効率的な運用への具体的ヒントをご提供します。

開催日時 2025年12月3日(水)15:00~16:30
会場 ウェビナー形式(zoom)
主催 ヤマト科学株式会社
関連製品 ST1シリーズ 粉体封じ込め(コンテインメント)秤量システム
ナノエンクロージャー
講演内容
講演1:「粉体封じ込めエンクロージャーの最新動向」
ヤマト科学株式会社 営業推進部 中沢愛子
講演2:「製薬粉体を安全に取り扱うための粒子封じ込め性能評価」
東芝ナノアナリシス株式会社 化学分析技術センター 熊澤俊介
講演3:「USP改定と自動化天秤の最新動向」
メトラー・トレド株式会社 ラボテック事業部 小平義朗
講演4:「製薬粉体を安全に取り扱うためのディスポ個装滅菌サンプラー」
マクセルフロンティア株式会社 営業部 古枝由紀子

≫ご案内リーフレットはこちら(PDF)

お申込みはこちら

本件に関するお問い合わせ先

研究施設カンパニー 営業推進部 中沢愛子
TEL: 03-5548-7120