正しい粒子径測定を行うためのノウハウとトラブルシューティング、そしてそのための少し踏み込んだ粒子径測定・解析の原理をご紹介します。
動的光散乱法による粒子径測定装置をお使い頂く中で、「思ったようなデータが得られない」「この解析であっているのかな?」などの、お困りごとはありませんか?
サンプル毎の適切な前処理から、よくあるご質問まで、まとめてご紹介致します。
【ご視聴方法】
本セミナーは「Microsoft Teams」を使用します。
参加申込みいただいた方に、後日視聴用URLをご連絡いたします。
インターネット環境のあるパソコン・タブレット・スマートフォンがあれば、どこからでも参加可能です。
※パソコン・タブレットの場合は、ブラウザで参加可能です。
推奨ブラウザ:Microsoft Edge または Google Chrome
※スマートフォンの場合は、Teamsアプリをインストールする必要があります。
なお、同業者のご登録はご遠慮いただいておりますのでご了承ください。
皆様のご参加を、心よりお待ち申し上げます。
【注意事項】
・セミナーの録音や録画は固くお断りさせていただきます。
開催日時 | 2025年10月2日(木) 15:00~16:20 (開始10分前よりアクセス可能です) ※お申込は10月2日(木)10時で締め切らせていただきます。 ※参加URLは開催日1週間前頃、前日、当日に申込者の方にお送りいたします。 |
---|---|
会場 | ウェビナー形式 |
主催 | 大塚電子株式会社 |
お申し込みはこちら(外部サイトへのリンクとなります)