堀場アドバンスドテクノは、7月30日(火)~8月2日(金)に東京ビッグサイトで開催される「下水道展’24 東京」に出展します。
ブースでは、下水・排水における水質管理に貢献する製品やソリューションをご紹介します。多項目の自動水質監視が可能なOnline Water Analyzerを参考出展するほか、LAQUAポータブル型水質計のアセットレス提案や、LAQUA専用オートサンプラーなど省人化に貢献する製品を展示します。
開催日 | 2024年7月30日(火)~8月2日(金)10:00~17:00 (初日開館10:30~/最終日閉館~16:00) ご来場の際は便利な事前登録をおすすめします。 https://www.gesuidouten.jp/pg2024/mypage/entry_form.php |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 展示ブース:東1ホール 1-525 |
主催 | 株式会社堀場アドバンスドテクノ |
また、下記日時でプレゼンテーションを実施します。
テーマ | BODやアンモニウムイオン等を含む多項目自動水質監視 |
---|---|
日時 | 2024年8月1日(木)11:40~12:05 |
会場 | 出展者プレゼンテーション 東3エリア |
内容 | 紫外可視分光法(UV-Vis)と独自のモジュールコンセプトで実現した多項目自動水質監視をご提案します。 CODやBOD(UV254nmの吸光度から換算)に加え、アンモニウムイオンや硝酸イオンなど下水処理における水質管理や再生に必要な項目の同時測定が可能です。 本プレゼンテーションでは、紫外可視分光法(UV-Vis)の測定原理や対応可能な項目についてご紹介いたします。 |
プレゼンテーションの詳細・お申込みはこちら(外部サイトへのリンクとなります)