製品情報
商品コード:231346
型式:LT400A
高粘度用から低粘度用までラインナップ
DCブラシレスモータとフィードバック制御の採用により、高トルクと安定した回転を実現しています。またフリー電源の採用によりAC100〜125Vの範囲でお使いいただけます。
広域回転範囲をカバーした6機種の中から試料に最適な機種が選択いただけます。
標準トルクタイプのLT400型と高トルクタイプのLT500型を用意しています。
DCブラシレスモータの採用によりブラシ交換の必要がなく、スパークの発生がありません。
回転数の設定、確認が容易なデジタル回転計を採用しています。
撹拌軸にかかる負荷をモニタすることができるトルクインジケーター付きです。
電源はAC100〜125Vに対応していますので、海外地域でもそのままご使用いただけます。
商品コード | 231346 |
---|---|
型式 | LT400A |
適用試料 | 高粘度用 |
回転範囲 | 10〜300rpm |
定格トルク | 0.9N・m(9.0kgf・cm) |
モータ | DCブラシレスモータ 30W |
回転制御 | フィードバック制御 |
パネル表示 | 回転数デジタル表示、過負荷表示、トルクインジケーター(1目盛り20%) |
チャック | 径8mm用ドリルチャック |
安全装置 | 電流制限回路、サーマルプロテクタ、ドリルチャック安全カバー |
付属品 | クランプ、安全カバー、チャックハンドル |
外寸法(幅×奥行×高さ) | 146×154×165mm |
電源容量 |
AC100〜125V
2極接地型プラグ付き電源コード 2m |
重さ | 2.4kg |
価格(税抜) | 92,000円 |
上から見て右回り(時計回り)です。
直径φ20~φ25mmの軸に対応しております。
オプション以外の架台などを流用される場合は、直径が上記範囲内の軸にしっかり固定してください。
オイルシール及びOリングにニトリルゴム(NBR)を使用していますので、耐性の無い物質は使用できません。
【使用に適さない物質】
ベンゼン・ナフタリン・アセトンなど
【なるべく使用しない方がよい物質】
トルエン・四塩化炭素など
【若干の影響はあるが条件により十分使用に耐える物質】
苛性ソーダなど
その他物質を使用される場合は、念のため化成品メーカー様などで出されているニトリルゴムの耐薬品性データなどをご参照いただき、使用可否をご判断ください。
減圧スターラ用アダプタと細口びん用撹拌羽根、予備のオイルシール2個です。
ラボスターラ本体やフラスコバサミとクランプ、フラスコ、撹拌軸、スタンド等は付属されておりませんので、別途ご購入下さい。
フラスコ以外は弊社でもご購入いただけます。
本体と撹拌軸以外の部品情報は下記の通りです。
・スタンド :Y型架台(商品コード231086)
・フラスコバサミ:BA/BK用フラスコ挟み(商品コード4480016002)
・クランプ :クランプ(商品コードLR4000119)
φ8mm以下となります。
ドリルチャックで固定するため細いものであれば固定は可能です。
但し細すぎますと高回転や粘性のある液体を撹拌した際たわむ可能性がありますので、お客様のご使用に合わせて調整してください。
推奨は純正オプションのφ8mm径となります。
純正の撹拌軸を使用した場合先端がM5オネジとなっておりますので、M5メネジです。
φ20~φ25mmとなります。
モータ回転時の振動に耐えうる、土台が安定したものをご選定ください。
弊社の標準外付属品(オプション)、Y型架台(商品コード:231086)はシャフト径がφ25mmですので、同時購入をご推奨しております。
モータに過負荷がかかったことで過熱状態となり、サーマルプロテクタが作動しています。
電源をOFFにして約30分間モータ内部が冷えるまで休ませることで復帰します。
ただしモータ過熱の原因を取り除かないと再発いたしますので、粘性が高い液体を拡販している場合は回転中にトルクインジケータを見てバーが5つ出ている、あるいは最大トルクを超えて負荷がかかることで回転系表示が点滅している場合は、回転数を下げる、液体の粘度を下げるなどの措置をおこなってください。
運転中に何らかの理由からモータ軸が2分間以上拘束されると『Loc』と表示され、強制的に運転を停止します。
まずモータ軸が拘束されるような状況になっていないか点検をし、そのような状況があれば取り除いてください。
Loc表示と運転停止は電源を再投入すると解除されます。
試運転を行い問題がないか確認してください。
再発するようであれば点検・修理が必要となりますので、ご購入時の販売窓口担当者へご連絡いただき点検・修理をご依頼ください。