海外工場の新設・増設は計画から竣工までのプロセスが膨大かつ複雑です。中でも研究開発・品質保証分野では機材を稼動するために、より専門性を必要とします。
ヤマト科学では、お客様に海外進出事業に関わる当社の役割“Full Turn Key Service”をご説明させて頂き、その上で当事国の事情に基づいたプランを作成させて頂きます。
フルターンキーサービス
機器選定
現地でのメンテナンス可能な機器及び現地購入可否の調査
レイアウト
実験室及び生産ラインの機器レイアウトプランニング
機器調達
自社製品に限らず他社製品の取りまとめ代行業務
製品検査
国内全ての機器の仕様・員数及び外観検査
輸出業務
輸出梱包、通関、船積、海上輸送及び保険
現地輸入業務
通関サポート(通関書類作成、商検局立会い)
現地輸送・搬入据付
現地サイトまでの輸送、開梱・搬入及び据付
各種工事
給排水、電気、特殊ガス・・他ユーティリティーの接続工事
機器試運転調整
エンジニア派遣による機器調整及び試運転
トレーニング
機器の取扱説明及び操作トレーニング
アフターサービス
最寄の現地代理店による機器の保守及び修理サービス
システムインテグレーションサービス
機器選定及びレイアウト作成
機器調達
製品検査
現地フィールドサーベイ
輸出業務(申請・認可)
現地輸入業務
現地輸送・搬入・粗置き
現地機器据付・接続工事
機器試運転調整
機器トレーニング
アフターサービス
(自社製品及び他社製品含む)
コストダウン機能
大学官公庁や民間の研究所の移送に際しては施設内の分析・試験等の機器から、実験台・ヒュームフード(ドラフトチャンバ)・コンピュータ・ロボット・生産ライン等の設備機器、研究中のデータや試料まで移送先で再現できるよう、安全・迅速・確実にお届けします。
加えて、移送計画の段階から、研究効率アップ、快適で安全な研究環境づくりのためのご要望にも、皆様と一体となって最適な提案をさせて頂きます。当社は1985年業務開始以来1000件以上の実績を誇ります(業界No.1)。
1
スムーズな準備とエンジニアリング機能によって時間・人件費のコストダウン
2
実験台や汎用機器などの現地調達・生産を行う機能により調達費・輸送費の
コストダウン
3
稼働後のメンテナンス体制の構築によって機器の休止時間の短縮とランニングコストの大幅なダウン
ヤマト科学にご相談頂ければ、豊富なノウハウの蓄積により、最も効率の良い準備作業が可能となります。
ヤマト科学はお客様の機器ご担当者、設備ご担当者、現地ご担当者と双方でお打ち合わせを重ね、設備業者(ゼネコン)・各メーカー・各業者への連絡・調査・交渉を全て代行致します。
これにより、お客様の準備等に費やす、時間の大幅な節減が実現出来ます。
ヤマト科学では、プランニングの段階でお客様が現地で計画される「実験室」の図面や出来上がりをイメージできる3-Dのレイアウトを作成します。
イメージングの為の図面だけでなく、施工の為の図面制作にも定評があります。
機器類のレイアウト・ユーティリティーを明示した図面は、現地でも設備事業者への指示には最も重要なアイテムです。
国・行政地域によっては、環境アセスメントや法人格等の各種申請が必要な場合があります。
ヤマト科学では、図面作成・施工管理・機器据付等の機能を総称した”エンジニアリング機能”によって、お客様のご負担を軽減します。
ご使用になられる機器の性質によって調達国を検討し、より安価なルートをご提案致します。
特に中国進出においては実験台・汎用機器の調達は、中国生産品を推奨致します。
勿論、性能・品質面はヤマト科学が保証致します。
海外においても機器類のメンテナンスは最重要課題です。
メーカーの選定からサービス体制等、徹底的な事前調査によって、可能な限り日本国内と遜色ないメンテナンス体制の構築に努めます。
また中国・タイ等には日本人のサービスマンを配置し、24時間体制での対応に当たっています。
複雑な輸出入業務への対応に加えて、研究実験機材稼動に関わるトラブル発生時の迅速かつ適切な対応が求められます。
どういったトラブルが予測されるのか、またトラブル発生に対しての適切な対処とは?
ヤマト科学では、ノウハウの蓄積により、最も適切に且つ迅速に対処いたします。