製品情報
型式:クリーンベンチ仕様
ラボの作業環境を変える! 研究者のワークスタイルが変わる!
研究品質保証の現場では、人手に頼らざるを得ない仕事が多く存在します。
手技や手法が必要であり、善し悪しの判断が難しいために自動化から取り残されてきた部分です。そういった作業者の質に依存する仕事は、作業を細分化、手技手法をトレースし、数値化した判断基準を持たせたトータルシステムにすることで自動化できます。
これを実現するのが、スマートロボティック・ラボアシスタントです。
お客様の求められる作業を行うには、手技を真似るための『ハンド』が必要です。
要望に応じた動作・機能を付加した専用のハンドを製作します。また操作に対応する付帯機器及び設備も自動化に合わせた仕様として設計・開発及び製作が可能です。
分析機器、計測機器の技術・特徴に精通しており、ニーズに合った機器を選定します。
お客様の持っている器具、機器や設備を可能な限りシステムに組み込みコスト低減を行います。
刺激に敏感な細胞への薬剤の添加は、技量が必要です。
習熟者が培った繊細な技をしっかりトレースして、細胞にストレスを与えない分注操作を実現しています。
生体組織、細胞への薬剤の影響をみるには、添加後の経時変化をできる限り短いインターバルで捉えることが重要となります。
人では不可能な時間分解能で正確な添加作業を可能にしています。
ロボットをツールとして扱い、全てのシステムを管理パソコンで制御が可能です。お客様にて、作業工程を決定頂きスタートするだけです。
後は決められた作業を、配膳から測定・計測、後処理までの一連作業を行います。
システム上で何かアラートが起きた場合も安心です、アラートが出たタイミングで、端末に異常を連絡します。
ヤマト科学が開発した専用ハンドを使用することで、薄いメンブレンフィルターもハンドリングが可能です。
プログラム自動制御によりフィルターを常に同じ位置で秤量ができるため、秤量誤差を軽減します。
長時間の秤量作業で強いられる、「動けないストレス」から作業者を開放します。